四国のおすすめ観光スポットをご紹介
高知アーカイブ
-
公共交通機関
高知県国鉄始まりの地<須崎駅/高知県須崎市>
-
寺社
山々に張り巡らされていた森林鉄道の遺構<法恩寺跨線橋/高知県奈半利町>
-
公共交通機関
面白い名前の駅は平家の末裔由来<半家駅/高知県四万十市>
-
公共交通機関
世界初のDMV実用化へ動き始めた阿佐海岸鉄道<阿佐海岸鉄道/徳島県海陽町・高知県東洋町>
-
公共交通機関
国鉄の忘れ形見の小さな鉄道に乗車<阿佐海岸鉄道/徳島県海陽町・高知県東洋町>
-
公共交通機関
令和デビューの新型特急車両<2700系気動車/香川・徳島・高知>
-
四国八十八ヶ所
國境最前線。山奥の番所跡<船津番所跡/徳島県海陽町>
-
山
四国の屋根を行く絶景スカイライン<いの町道瓶ヶ森線/高知県いの町・愛媛県西条市>
-
四国八十八ヶ所
土佐の名建築。アールデコ調の壁柱を持つトンネル< 大渡隧道 / 高知県仁淀川町 >
-
山
山奥に広がる天空の異空間 < 鳥形山森林植物公園 / 高知県仁淀川町 >
-
公共交通機関
全長僅か8.5km。ミニ鉄道の終着駅 < 甲浦駅 / 高知県東洋町 >
-
県界
お地蔵さまが見守る県界のトンネル < 四ツ足峠トンネル / 徳島県那賀町木頭・高知県香美市物部 >