四国のおすすめ観光スポットをご紹介

白い砂・青い海。四国にある日本で一番遠い海 <柏島 / 高知県>

柏島1

青い海・白い砂。周囲をぐるりと海に囲われた島国・四国と言えど、さすがにこの海は四国のイメージと違う...

...ことはありません! ここ四国なんです。

高知県大月町柏島

柏島2

この綺麗な海がある場所は "柏島"
「かしわじま」と読みます。高知県西南部・大月町。島と付きますが 四国本土とは二本の橋で結ばれているので、自家用車で上陸することが可能。

↑の砂浜はこちらの橋を渡る手前なので、正真正銘四国内になります。

柏島3

< 橋の上から東方向 >
新柏島大橋(平成5年/1993 竣工)の上に立ち 海を眺めたところ。水の透明度・光を反射する白い砂が相まって この色に。海の底まで透き通って見えます。

柏島4

< 橋の上から西方向 >
西側に見える小さな橋は、旧柏島橋(昭和42年/1967 竣工)。幅は普通車一台分程度。
川のようなこの部分が 四国本土と柏島を分ける。適度な水深があり 岩場では南方系のお魚たちを見ることができるのですが、満潮/干潮等 潮が動く時間は、流れが早くなることがあるので注意。

柏島5

柏島の島民さんたちの暮らしは、ダイビング等のサービス業や 養殖業など。いずれも海に向き合うお仕事です。

遠浅の海なので 浜から生け簀辺りまで泳いでいくことも可能。けれど 漁師さんたち曰く 「サメがおるき あんまり寄らん方がえい」
飼料のおこぼれを求めて小魚が集まり、それを狙う大型魚、時にはサメもやって来るようです。

ここは魚たちにとっても暮らしやすい 温暖な海。生き物の生存競争は熾烈です。砂浜や そこに近い岩場で泳いでいると、サメとまではいかなくても 猛毒を持つウミヘビや、刺されると酷く痛むミノカサゴ等、危険な生物は 他の場所よりたくさん生息しています。むやみに生物を触ったり 近付いたりしないよう用心しながら トロピカルな海を楽しみましょう。

日本で一番遠い場所

柏島6

左が四国本土の大月半島
中央が橋で繋がった柏島

奥左は沖ノ島、奥右は鵜来島(うぐるしま)

近くの丘の上からは 高知県西南地域の海と島嶼部を一望することができる。
これらの地域と 足摺や四万十を含めた地域は、一般的に "日本で最も遠い場所" とされる。東京を起点として 公共交通機関を用いた場合、最も所要時間が長いのが 当地域(小笠原諸島など僻地の離島は除く)。
近くの空港と言えば、高知龍馬空港か松山空港。道中は高速道路が未開通の地域も多く、どちらの空港からも 3時間はかかります。

白砂青海を訪ねて行くのであれば、各空港から飛行機で沖縄へ行き ビーチへ向かった方が早く到着することができる。

そんな遠くて不便な柏島ですが、海の綺麗さは 勝るとも劣らない。訪問お勧めです。


< 自家用車 >
高知空港から 約3時間10分、176km
松山空港から 約3時間10分、183km
高松駅から 約4時間20分、286km

※ 主な地点からの最速・最短距離

この記事を書いた人

野瀬 章史
野瀬 章史/ゲストハウスそらうみ 四国八十八ヶ所霊場会公認先達 法名・照山の僧籍

四国高松でゲストハウスそらうみを運営する傍ら、四国八十八ヶ所霊場会公認先達として、お遍路さんの案内を務める。法名・照山(しょうざん)の僧籍も持つ。趣味はバイクツーリング、カヌー、登山、鉄道、料理など。日本の全離島・全地点を隅々まで回るべく、愛犬しょうとの日本一周旅の途上。